ガラス割れ・液晶割れ修理なら四街道市のi-Rescue119
当店の修理実績No1、ガラス割れ・液晶割れ修理です。
iPhoneの凄いところは、画面が割れていても普通に使えてしまうところ!!
しかしこれが仇となります。画面を割れたまま使っていると、段々と被害は拡大していき液晶に線が入り始めたり、タッチが効かなくなったり
画面に触れていないのに勝手に動いたりと様々な症状が出てきます。
ここで注意したいのは、パスコードを掛けている方!ご注意ください!!
画面に触れても動かないだけなら良いのですが、触れていないのに勝手に動き始める場合に注意が必要です。
iPhoneに掛けられているパスコード、これはiPhoneの情報を守るためのものであります。
例えば落としたり、盗まれたりした際にパスコードを掛けてあれば勝手に使われたり、中を見られたりの行為を防ぐことが出来ます。
これはこれでとても重要な機能ですが、仮に落として画面が壊れて触れていないのに勝手に動き出した場合どうなるか・・・
壊れたiPhoneは、誤ったパスコードを入力し続けます。
そしてパスコード入力を11回間違ってしまった場合、iPhoneは盗まれたと判断し自己防衛機能を発動させて完全にロックを掛けてしまいます。
こうなってしまうと大変です。iPhoneの画面には下記のように表示されます。
パスコード入力を数回間違えると下記のように表示されます。
1~5回 : パスコードが違います。もう一度試してください。
6回 : iPhoneは使用できません。1分後にもう1度試してください。
7回 : iPhoneは使用できません。5分後にもう1度試してください。
8回 : iPhoneは使用できません。15分後にもう1度試してください。
9回 : iPhoneは使用できません。60分後にもう1度試してください。
10回 : iPhoneは使用できません。60分後にもう1度試してください。
11回 : iPhoneは使用できません。iTunesに接続
このようになってしまうのです。
11回間違えてしまうと、残念ながら復元(初期化)を掛けるしか方法がないためデータを失ってしまうことになります。
iCloudさえ設定されていれば、電話帳やメモ帳などは戻ると思いますし、LINEなどのデータも設定次第では復元可能と思いますがここでまた注意点です。
当店のお客様でも多いのですが、ご自身のAppleIDとパスワードを忘れてしまっている方です。
AppleIDおよびパスワードが不明な場合、初期化をしても携帯電話として復旧させることすらできなくなります。
簡単に言えば、ただの鉄の塊・・・文鎮化してしまうのです。
このようにただ画面が割れただけなんて思っていただけなのに、大変なことに被害が拡大なんてことは良くある話です。
当店のお客様でもパスコードロックが掛かった状態でご来店されたお客様の数は、数え切れません。
このような理由から割れたままの状態で使い続けることは、かなりのリスクを伴います。
修理代金もガラス割れのみと液晶割れとでは、液晶割れの方が当然ながら高くなってしまいます。
画面が割れてしまったら早期に修理を行い、大切なiPhoneを守りましょう。
当店での画面割れ修理は、30分~40分程度で完了します。
当店の作業は、仕上り重視のため必ず内部のクリーニング及び外装の磨き上げを行ってご返却させて頂いております。
機種により修理代金が異なりますので、下記価格表にてご確認ください。
iPhone修理・iPod修理・iPad修理のi-Rescue119千葉四街道店
千葉県四街道市四街道1-4-9 ブルースカイタワー1F
TEL 043-310-4215