🎉 外付けHDD完全復旧!Seagate製HDDの奇跡の生還|印西市・白井市・我孫子市・八千代市対応
千葉県印西市のお客様より、「外付けHDDから煙が出て電源が入らない」という深刻なご相談をいただきました。
お預かりしたのは、BUFFALO(バッファロー)社製の外付けHDD。
中にはお子様の写真や日常記録など、大切なデータが多数保存されており、どうしても復旧したいとのご依頼でした。
🧰 預かり時の状態
通電はできない状態で、USBケーブルを接続するとHDD内部から煙が出たとのこと。
このような症状の場合、HDD基板の焼損が強く疑われます。
📦 内蔵HDDの型番を確認
分解したところ、HDD内部には Seagate製 2TB(ST2000DM001) が搭載されていました。
このモデルは、TVSダイオード焼損による基板ショートの発生率が高いモデルとしても知られています。
🔍 分解・診断の様子
基板を取り外して診断した結果、過電流によるダイオード焼損・ショートを確認。
これにより、HDDが通電できず、まったく反応しない状態でした。
⚠️ 焼損したNG基板
こちらが実際に焼損していたHDD基板です。
目視でも明らかな焼け跡があり、通電すればさらなる損傷を招く状態でした。
今回は、当店にて精密な修理作業を実施。
その結果、HDDは正常に認識し、全データ領域へのアクセスを確認。
復旧作業は無事に成功となりました。
📸 作業完了後の様子
復旧後、HDDは無事に回転・認識。
中のデータ領域にもすべてアクセスが可能となり、完全復旧に成功しました。
📤 データ吸出しと納品まで
今回のデータ容量は約1TB。
吸出しと新HDDへの書き込みで20時間以上を要しました。
お客様にはあらかじめ納期をご説明し、翌日には新品の外付けHDDへすべてのデータをコピーして納品することができました。
📍 印西市・白井市・我孫子市・八千代市の皆さまへ
当店では、印西市をはじめ、白井市・我孫子市・八千代市など近隣地域の皆さまから、外付けHDDやパソコン修理のご相談を多数いただいております。
「電源が入らない」「煙が出た」「他店では対応不可と言われた」といったケースでも、基板修理により復旧できる可能性は十分にあります。
💡 データ復旧・基板修理のことならお任せください
i-Rescue119千葉印西店では、丁寧な診断と自社作業による高品質な修理対応を行っております。
印西市・白井市・我孫子市・八千代市周辺で、外付けHDDの故障やデータ復旧でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
