iPodTouchの修理店をお探しですか?
それならばJR四街道駅北口駅前通り沿いの「i-Rescue119」にお任せください。
皆様こんにちは、iPod修理でお馴染みのi-Rescue119です。
とても涼しくなり秋らしくなりましたね。
でも突然のゲリラ豪雨は、まだまだ健在ですね。昨日も雷にゲリラ豪雨と酷い目に遭いました(汗)
さて先日、千葉県匝瑳市よりiPodTouchの修理依頼がございましたのでご紹介させて頂きます。
機種は、iPodTouch第6世代です。
今年の夏も非常に暑かったですね。こう暑いとiPhoneやiPodのバッテリーには堪えます。
そうなんです!暑い場所に置いておくとバッテリーが膨張してしまうのです。
今回のお客様の端末も見事にバッテリーが膨張しておりました。
まずは画像をご覧ください。
はいこちらがお預かり時の状態です。
バッテリーが膨張して液晶パネルが浮き上がってしまっております。
この状態ですと当然ながらホームボタンも効きません。
それでは分解していきましょう。
これは凄いことになっていますね!!
正常のバッテリーの厚みの2.5倍位になっています(*_*)
検査の結果、バッテリーの異常だけですのでバッテリー交換だけで修理完了となります。
正確には液晶パネルに圧力が掛かっていましたので、若干の圧迫痕が残っていますがお客様のご意向で液晶パネルが収まれば問題なしということでしたので液晶パネル交換は行いません。
当店ではバッテリーを仮付状態(ハンダ付けはしていない)にし、バッテリー負荷テストを行います。
必要以上の熱をロジックボード(メイン基板)に加えないためです。
この状態で5時間の負荷テストを行い、正常動作確認後ハンダ付けを行い組戻していきます。
無事にハンダ付けも完了し、この後で液晶パネルを戻す工程となります。
画像はすみません、ここまでです。撮影するのを忘れてしまいました(._.)
この後でお客様に作業完了のご連絡を入れ、後日匝瑳市より引き取りに来ていただきました。
本当に遠いところからありがとうございました。m(_ _)m
当店では遠方からの郵送修理も受け付けております。
iPodTouch修理を請け負ってくれるお店が近所に無いという方は、是非当店の郵送修理をご利用くださいませ。
まずはお気軽にご相談頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
千葉のiPhone修理店 i-Rescue119【】
〒284-0005 四街道市四街道1-4-9 ブルースカイタワー1F
TEL : 043-310-4215
HP:https://pc-rescue119.com/