iPodTouch第5世代の「ホームボタン陥没修理」は、経験豊富な【i-Rescue119】にご相談下さい。
千葉エリアでiPodTouch「ホームボタン陥没修理」が出来るのは、当店だけです!!
こんにちは~iPodTouch修理でお馴染みのJR四街道駅前の【i-Rescue119】でございます。
ここ数日、iPod系の修理しかしていません😅
千葉エリアでは、iPod系の修理は当店でしか請け負っていないようなので・・・来店される全てのお客様が仰っております。
皆さん、家の近場でiPhone修理店を探すわけです。しかしながら探してもiPodTouch修理を請け負うiPhone修理店が全く無い!!
ましてや今回の修理のように、米粒ほどの極小パーツをハンダ付けするような緻密な作業は尚更です。
こちらのお客様は、千葉県印西市よりご来店下さいました。
近所のiPhone修理店に相談に行ったところ、「数日間預かれば出来ますが、即日修理は出来ません。」と言われてしまったそうです。
当店では、「ホームボタン陥没修理は、即日修理可能!!」です。✌✌✌
iPodTouch第5世代の「ホームボタン陥没」は、この端末が持つ持病です。
iPodTouch第5世代を長いこと使用していると、段々とホームボタンの効きが悪く😭なってきます。
効きが悪くなってくると、ボタンを強く押す👇💢ようになります。
これは強く押さないと反応しないからです。この動作を繰り返し繰り返し行うと・・・ボタンが陥没しちゃうんですね😨
ホームボタン修理しようするパーツは、米粒ほどの極小パーツです!!
当店では依頼数が多いことから、交換用パーツは大量にストックしています。
上記画像は、駄目になった部品を既に取り外した状態です。
小さすぎて良くわかりませんよね😕
右側のパーツが、今回使用する新品のパーツです。
米粒と比較しようと思ったのですが、米粒が無かったもので・・・分かり辛くて申し訳ありません。😰
動作も問題ないようです。
娘さんの為に、印西市から四街道市まで行ったり来たりとご苦労様でした。
「昔は印西市にあったんですよね~~??」って言われてしまいました😰
そうですね~印西市で営業していましたね~😧
またいつの日か印西市で仕事をしたいと思いますが、今現在の印西市ではウチのような商売は難しいですかね・・・😱
っていうか場所が無い!!
余計な話になってしまいましたが、今回のようにiPodTouchのホームボタン陥没でお困りの方は沢山いることと思います。
当店にご相談くだされば迅速に修理させて頂きます。
是非一度ご相談下さい。
全力で対応させて頂きます。
i-Rescue119