iPhone6のWi-Fiアンテナ修理は、千葉県四街道市のi-Rescue119にご相談下さい。
こんばんは、iPhone修理でお馴染みのi-Rescue119です。
今日は暑かったですね~私は一日中お店にいたので涼しかったですけど(汗)
さて先日、千葉市中央区よりiPhone修理のご依頼がございましたのでご紹介致します。
機種は、iPhone6です。
こちらのお客様は、ご来店1週間前よりご予約を頂いておりました。
何やらWi-Fiの電波を掴まないとのことでした。携帯を使う上では問題がないようなので1週間先のご予約でした。
Wi-Fiの電波を拾わない場合、いくつかの原因があります。
まずはiPhoneの故障ではなく無線ルーターが故障している場合です。これはiPhoneの問題ではないので、無線ルーターのメーカーさんにお問い合わせいただくしかないですね。
または新しく買い換えるか・・・。
次にiPhone自体が壊れている場合ですが、Wi-Fiアンテナの破損、Wi-Fiチップの故障(メイン基板の故障)、システムの問題等が考えられます。
今回お預りさせて頂いたiPhone6は、Wi-Fiアンテナの破損でした。何度か落とされているようで落下痕が至る所に付いていたので、恐らくは落とされた衝撃でWi-Fiアンテナが壊れたものと思われます。
見事にちょん切れていますね。(汗)Wi-Fiアンテナが切れていても、無線ルーターに近づくと電波は拾うのです。
下記の動画が修理前のWi-Fiの電波状況です。
しかし、繋がったとしても電波強度が弱いため接続が不安定になり速度が遅かったり切れてしまったりと使い物にはなりません。
このような状態でWi-Fiに繋がっていても、LTE電波の方がよっぽど早い場合がほとんどです。
破損していたWi-Fiアンテナを交換するとしっかりと電波を拾うようになりました。
交換前は近隣のWi-Fi電波は全く拾えなかった状態から、沢山のアクセスポイントが見えるようになりました。
これはしっかりと電波を拾っている証拠です。
お客様も大変喜んでお帰りになられました。
この数ヶ月、通信制限がすぐに掛かってしまって困っていましたと・・・。
小さなお子様がいらっしゃるようなので、動画が原因でしょうね。
でもこれでWi-Fiに繋げられるように直りましたから問題解決です。
今回のようにWi-Fiが調子悪いというお客様、ぜひ一度当店にご相談下さいませ。
のi-Rescue119が、しっかりと修理致します。
iPhone修理・iPad修理・iPod修理・パソコン修理専門店【i-Rescue119】
千葉県四街道市四街道1-4-9 ブルースカイタワー1F