流行りのSSD!!メーカー製パソコンもSSDに換装できます。
こんにちは、千葉県四街道市のiPhone修理専門店【i-Rescue119】です。
本日は、千葉県成田市よりパソコン修理のご依頼がございましたのでご紹介させて頂きます。
そうなんです!当店はパソコン修理もできちゃうのです。
こちらのお客様はリピーターのお客様で、ここ10年ほどお付き合いさせて頂いております。
いつもありがとうございます。
さて本題に入りますが、今回のパソコンはNECの一体型パソコン「PC-VN770HSKSW」です。
ケーズデンキモデルですね。こちらのパソコン、最近動作が遅くなってきたということでした。
こちらのモデル、地デジチューナーが搭載されているためHDD容量が2TBという大容量のHDDを積んでいます。
しかしながらこちらのお客様は、「パソコンでTVなんて見ないし、アンテナすら繋いでいない!!」とのことだったので大容量のHDDは不要。
であれば、速度を重視しSSDに換装することをご提案致しました。
SSDの容量は、既存のHDDの4分の1、525GBのSSDを使用します。
そもそもSSDとは何ぞや?という話ですが・・・
SSD(Solid State Drive ソリッドステートドライブ)は、記憶装置に半導体素子を利用した記憶媒体のことです。
下記のようなメリットとデメリットがあります。
- 利点
- シークタイムがないためランダムアクセス性能に優れる
- 物理的な稼動箇所がないため省電力、動作音がしないので静か
- 物理的な稼動箇所がないためHDDよりはるかに振動・衝撃に強い
- 欠点
SSDは、とにかく読み込み速度が早いということです。
Windowsの起動などは、あっという間に起動してきます。
今回は高速SSDにシステムをインストールしていきます。
HDD取付金具を少し加工する必要があります。
容量は4分の1になってしまいましたが、爆速パソコンに生まれ変わりました。
お客様も大変喜ばれてお帰りになりました。
当店ではこのような改造も喜んでお受け致します。
SSDは、メリット・デメリットがありますが上手く付き合えば素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれます。
古いパソコンもSSD化すれば蘇ること間違い無し!!
パソコン修理でお困りの方は、是非当店にご相談ください。
全力で対応させて頂きます。
iPhone修理・iPad修理・iPod修理・パソコン修理専門店 【i-Rescue119】
千葉県四街道市四街道1-4-9 ブルースカイタワー1F