いい加減なiPhone修理店にご注意ください。
皆様こんにちは~、千葉県四街道市で活躍中「iPhone修理のi-Rescue119」です。
先日、遠方よりiPhone修理依頼がございましたのでご紹介致します。
機種は、iPhone5です。故障の状況は、水没修理の依頼でした。
これがまたお話を伺ったところかなり厄介な案件でして・・・
水没事故が起きたのは約1ヶ月ほど前で、当店に来店される前に既に2店舗の修理店に水没復旧依頼をされたそうです。
いずれも近隣のiPhone修理店で、一番最初に持ち込んだお店は四街道市内のお店とのことでした。
実際に実機を確認させてもらったところ・・・これ本当に基板洗浄したの!?って疑うくらいの状態でした。
しかも2店舗で!?また良く見るとコンマ数ミリのコンデンサが散らばっていました。
マイクロスコープで画像を撮影し、お客様にも確認して頂きました。
この白くカビが生えているようなところが基板の腐食箇所です。本来基板の洗浄を行ったのであれば、このような腐食はキレイになっているはずです。
これは飽くまで推測ですが、一番最初に依頼したお店での洗浄が十分では無かった上に、コンマ数ミリのコンデンサを工具で弾き飛ばしてしまった。
結果、復旧不可能ということになりお客様にご返却。2店舗目に持ち込み蓋を開けると電子部品が散乱していることに気付き、この状態では復旧は難しいと判断し何もせずにすぐに蓋を閉じた。
といった流れではないでしょうか。
お客様からお話を伺っていると、1店舗目での作業風景を聞くことが出来ました。話を聞いている限りでは洗浄が不十分と思われました。
作業開始から30分程度で復旧不可能です。と告げられたそうなので・・・当社ではしっかりと90分掛かります。
「私、iPhone5は苦手なんですよ~(汗)」って言っていたそうです・・・。何だ!?苦手って??
閉店間際に行ったのが駄目だったんですかね~とお客様は仰っていましたけど、閉店間際だろうがなんだろうが受けた以上はやるしかないと思いますが。
大型商業施設内のインショップなどでは出来ないでしょうね。契約時に退店時間が決められているので難しいですね。違反すると罰金も取られてしまうようですし・・・
まぁキチンと洗浄したところでコンデンサが散らばってしまっているので、復旧は絶望的ですけどね。慌てて作業して飛ばしちゃったのでしょうか!?
世の中には、このような杜撰なiPhone修理店がたくさんあります。こちらのお客様も最初に行ったお店でキチンとした処置を受けていれば無事に復旧していたかもしれません。
こちらの問題のiPhone5ですが、どうしてもデータが欲しいとのご要望でしたので基板修理を行いました。
結果、無事に復旧出来ました。
ただ後遺症が残ってしまいました。こちらも恐らくは他の修理店で起きた問題かと思われます。
インカメラのケーブルコネクターが潰れてしまっていました。
お客様に確認したところ、データさえ復旧できればカメラは不要とのことでしたので、ケーブルを切断してしまい未接続にて無事にご返却させて頂きました。
お客様も大変喜ばれておりました。川崎市からわざわざ足を運んで頂き、当社を頼って頂いたので無事に復旧して良かったです。
大量にある写真・動画データの移行の仕方のアドバイスをさせて頂きお帰りになられました。
壊しちゃった時には必ずこちらに来ます!!って仰って頂けたのがとても嬉しく励みになりました。
当社では、他店では修理不可能と言われた端末でも積極的に受け入れております。
iPhone修理でお困りのお客様は是非当社にご相談ください。
全力で対応させて頂きます。
iPhone修理・iPod修理・iPad修理・パソコン修理のi-Rescue119
千葉県四街道市四街道1-4-9 ブルースカイタワー1F