皆様こんばんは、iPhone修理でお馴染みのi-Rescue119千葉四街道店です。
昨日、我孫子市よりiPhone修理のご依頼がございましたのでご紹介させて頂きます。
機種は、iPhone6です。
まずは写真をご覧ください。
既にフロントパネルを外して新しいパネルを仮付けした状態ですが、破損状況が尋常ではないと思います。
このiPhone、車に乗車する際に駐車場に落としてしまい、落としたことに気が付かずそのまま発進、出先でiPhoneが無いことに気が付くが用事を済ませて帰宅すると駐車場にiPhoneが木っ端微塵になって落ちていたそうです。
恐らくは発進した際に、自分自身の車で踏んづけてしまったのでしょうか。
こんな状態でもロジックボードが生きていれば修理は可能です。
早速バラして画面が見えるように仮に取り付けた状態です。
幸い、iPhone自体は起動します。しかしここで問題が!!
当店に来店される前に、ご自身でパソコンに繋ぎデータだけでも吸い出そうと色々と手を付けてしまったそうです。
当然ながら液晶パネルは粉々なので表示されることはありません。
ここで不運なことにタッチセンサーが辛うじて生きていたのです。
データをバックアップする際に、iPhoneにパスコードが掛かっているとパスコードの入力をiTunesが求めてきます。
画面が見えないことと、タッチセンサーのご動作によりパスコードの入力を11回間違えてしまったため、ロックが掛かっている状態でした。
ロック状態の写真を撮り忘れてしまいました。申し訳ございません。
そして不運は重なります。iPhone6に機種変更してから一度もパソコンに繋いでバックアップを取っていないとのこと・・・
iCloudはどうかと尋ねると、普段Wi-FiのスイッチはOFFの状態で使用しているということだったので恐らくは駄目ですね。
残念ながらデータは諦めて頂き、iPhone自体の復旧に全力を注ぎます。
ロジックボードが生きていれば復旧は可能です。
今回交換させていただくパーツは、木っ端微塵になってしまったフロントパネル、くの字に曲がってしまったバックパネルの交換となります。
バックパネルは中古パーツとなり、製造番号が刻印されているため見た目の製造番号も変わってしまいます。
この点をご了承頂き作業開始となりました。
上記のように一つ一つのパーツを丁寧に分解し、各パーツが正常に動作するかを点検していきます。
今回は幸いにもフロントパネル、バックパネル以外のパーツには異常は見受けられませんでした。
どうでしょう!無事に復活しましたよ!!
パスコードロックが掛かってしまっていた状態は、復元を掛けて初期化しました。
データは飛んでしまいましたが、木っ端微塵になってしまったiPhoneがキレイな状態で復活したことに感動して頂きました\(^o^)/
これで車に轢かれたiPhoneを蘇生したのは数十台!!
当店は、こんな状態のiPhoneも蘇生させますよ!!
お困りのお客様は、是非当店へご相談ください。
出来ればご自身で色々と手を付ける前にご相談くださいね。
パスコードロックが掛かってしまっては、元も子もないので・・・
千葉県四街道市四街道1-4-9 ブルースカイタワー1F